株式会社大浦屋

屋根やベランダの笠木交換にかかる修理費用について

[受付時間] 9時~18時 ※18時以降は問合せフォームにてお願いします

屋根やベランダの笠木交換にかかる修理費用について

屋根やベランダの笠木交換にかかる修理費用について

2024/06/19

屋根・ベランダの笠木交換について

  • 屋根やベランダにおける笠木の役割とは?
  • ベランダ・バルコニー、屋根の笠木交換の方法や修理費用について知りたい!
  • ベランダや屋根の笠木の雨漏りに関する危険な症状とは?

屋根やベランダに設置されている笠木ですが、防水工事の際にリフォームを検討されることがあるのではないででしょうか。

また雨漏りの原因が笠木と言われ戸惑う方もいるのではないでしょうか。

あまり知られていない笠木の修理や交換について、費用や方法など詳しく解説しています。

外壁塗装や防水工事・大規模修繕は新東亜工業へ

中間マージンゼロ!直接お取引でコストカット

新東亜工業が選ばれる理由

  • 仲介料である中間マージンが0で外注費コストカット
  • 施工スピードと正確性を重視
  • お客様満足度は98%!
  • その他大規模修繕の対応や相見積もりも歓迎
公式サイトはこちら

笠木とは?

笠木とは、手すり部分や腰壁などの上部に被せてある仕上げ材を指します。

使用される材質は木材に限らず、金属製、モルタル製、陶器製など多岐にわたります。

室内のキッチンカウンターや腰壁の丈夫に設置されているものも笠木と呼ばれますが、修理が必要になるのは主に下記に列記したような屋外に設置されている笠木です。

  • ベランダやバルコニー
  • 屋上

これらは風雨や紫外線にさらされることから、劣化や破損が起こる可能性が高く、定期的なメンテナンスが必要となります。

笠木の役割

笠木にはいくつかの重要な役割があります。

主に下記の2つの役割があります。

  • 防水性の確保
  • 建物の躯体を守る

美観を向上させるだけでなく、高い防水性で建物内部への水の侵入を防いでいます。

笠木交換の施工手順

笠木の交換はどのような手順で行われるのかを、下記で解説しています。

step1|既存笠木の撤去

まずは既存の笠木を撤去します。

基本的には笠木とその下地部分のみの撤去となりますが、防水層や壁面の劣化が激しい場合には大掛かりな撤去作業になる場合もあります。

施工場所の状況にあわせて、柔軟に対応することが求められます。

step2|下地調整

笠木を撤去すると内部の劣化状況が明らかになります。

状況を確認しながら、必要に応じた補修工事を行います。

step3|ルーフィングシート(防水シート)の貼り付け

下地材の補修が終わったら、その上にルーフィングシートを重ね、防水性を確保します。

ルーフィングシートに隙間があると、水の侵入を許してしまうので継ぎ目部分などは特に丁寧に施工することが大切です。

step4|笠木板金の取り付け

使用する笠木を取り付けていきます。

step5|捨てシーリング

捨てシーリングと呼ばれるシーリングで、笠木の隙間を埋めていきます。

ここで捨てシーリングを行うことで、表面だけでなく内部もしっかりと埋めることができ、水が侵入するリスクを下げることができます。

step6|ビス固定

ビスで笠木を固定していきます。

風雨にさらされる場所なので、緩みのないようにビス打ちを行いましょう。

step7|ジョイント部分にシーリング材を充填

笠木のジョイント部分にシーリング工事を施します。

ジョイント部分のシーリングが甘いと、この部分から水が侵入する可能性が高くなるので、隙間のないように行います。

ビスを打ち込んだ部分から水が侵入することも考えられますので、ビス周りもシーリング工事で防水します。

ベランダ・バルコニーの笠木の修理方法と交換費用

笠木から雨漏りが起きたり、劣化が見られたりする場合には、修理が必要です。

方法としては、笠木を交換する方法以外に、シーリング工事で完了することもあります。

それぞれかかる費用は下記の表のとおりです。

工事内容 費用相場
シーリング工事 1箇所あたり1,000〜2,000円
交換 1mあたり2~4万円

外壁塗装などのメンテナンスを行う際には、あわせてシーリング工事をお願いしてみるといいでしょう。

笠木自体に劣化や凹みなどがなければ、シーリング工事だけで修理が完了することも少なくありません。

笠木交換が必要な場合に放置してしまうと、内部の腐食などが起きて大掛かりな工事が必要になってしまう可能性があります。

そうならないためにも、定期的に点検等を行うと安心です。

屋根の笠木の修理方法と交換費用

屋根の笠木は、ベランダの笠木に比べても広範囲になるため、費用もその分高くなるでしょう。

工事自体はベランダと同じになりますが、劣化が進むとかなり大掛かりな工事になるため、定期的な点検が大切です。

工事内容 費用相場
シーリング工事 1箇所あたり1,000〜2,000円
交換 1〜10万円ほど

ベランダや屋根の笠木の雨漏りに関する危険な症状3つ

雨漏りの原因は屋根や屋上と思われがちですが、笠木が原因ということが珍しくありません。

ここでは3つの危険な症状を紹介しています。

目地部分の劣化

笠木の目地部分は経年劣化により硬くなり、ひび割れや収縮を引き起こします。

それにより隙間ができてしまい、雨漏りの原因となることがあります。

目地は笠木周辺で最も劣化が早い部分なので、早めの対応が求められます。

釘で留められた笠木

真上から釘で留められている笠木は注意が必要です。

釘を伝って内部に水が侵入している可能性があり、内部腐食のリスクが高まります。

横から留められている場合でも、釘が緩むと水が侵入しすくなるため緩みがないか定期的に確認するようにしましょう。

傷んだ笠木の危険性

笠木本体が劣化し、割れや破損が起きている場合には、水がすでに侵入している可能性が高くなります。

出来るだけ早急に笠木を交換する必要があります。

まとめ

雨漏りの原因となってしまう笠木について、お分かりいただけたでしょうか。

まとめると、

  • 笠木は水の侵入を防ぎ、美観を向上させる役割がある
  • 笠木本体が劣化している場合や、下地の腐食が進んでいる場合は、笠木交換が必要
  • シーリング部分の劣化だけであれば、シーリング工事で修繕可能
  • シーリング工事であれば1箇所あたり1,000〜2,000円程度
  • 笠木の交換は1万円〜10万円程度

となります。

屋根やベランダの笠木は、水の侵入を防ぎ建物を守っています。

定期的な点検で、劣化状況を確認し適切なメンテナンスをして、良好な状態を保てるようにしましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。