マンション大規模修繕工事はどこまで行う?定義や内容も紹介
2024/05/16
マンションの大規模修繕工事は建物の安全性を高め快適に暮らすため、年数の経過によって劣化した設備や外壁・屋上の防水工事などを行う必要があります。 大規模修繕工事における適応範囲は広く、建物全体だけではなくマンション敷地内の設備も含めます。 また、大規模修繕工事における適応範囲どこまでを適応範囲とするのか、事前に知りたい方も多いでしょう。
大規模修繕工事では外壁や屋上・建物設備だけではなく、配管設備や内部構造などは目視で確認できないため、大規模修繕工事で状態を確認し、劣化に応じて対応が必要になります。 今回マンション大規模修繕工事を行う範囲やその定義について、詳しく解説していますので、修繕工事を検討している方はぜひ確認しておきましょう。
中間マージンゼロ!直接お取引でコストカット
新東亜工業が選ばれる理由
- 仲介料である中間マージンが0で外注費コストカット
- 施工スピードと正確性を重視
- お客様満足度は98%!
- その他大規模修繕の対応や相見積もりも歓迎
マンションの大規模修繕の定義とは
マンションの大規模修繕とは、一定期間で繰り返し行われる建物の修繕工事のことです。
賃貸以外のマンションは法律で義務付けられていないものですが、住民が安全に暮らすために欠かせない工事といえるでしょう。
大規模修繕はおよそ10年前後を目安に建物の劣化した設備を補修し、建物の安全性を維持する役割を持っています。
修繕の対象となるのは「建物の主要構造」であり、主要構造における定義は以下にあげる2点の通りです。
- 壁・柱・床・はり・屋根・階段が対象である
- 建物の構造上で影響を与えにくい部分は対象外である
建物に影響を与えにくい部分としては、以下に挙げる5点が当てはまるでしょう。
- 室内の間地切壁
- 間柱・付け柱
- 局部的な小階段や屋外階段
- 最下階の床
- 小ばりやひさし
建物の安全性に直接影響しない場所の修繕については、大規模修繕に当てはまりません。
大規模修繕工事に当てはまる場合は、主要構造にあたる部分のいずれか一か所でも修繕する場合、その範囲が半分以上を占めるケースが相当します。
元からある設備を元通りにする・壊れた部分を補修して安全につかえるようにすることが大規模修繕工事の定義といえるでしょう。
マンションの大規模修繕を行う一般的な範囲
マンションの大規模修繕工事では、建物の安全性に影響を与える主要構造を対象に行われる工事です。
そのため、大規模修繕を行う際に当てはまる工事範囲については、以下に挙げるう5か所が当てはまるでしょう。
- 外壁
- 屋上や屋根
- 共用部
- 配管や電気設備
- エレベーターの点検
それぞれの場所で行われる工事内容について、詳しく確認していきましょう。
■外壁
外壁は雨や風、紫外線の影響を受けやすい部分です。
外壁の防水塗装や劣化箇所の修繕、シーリングの打ち替えなどが行われます。
■屋上や屋根
建物の上部にあたる屋根や屋上は、雨が直接当たる部分です。
劣化すると雨漏りリスクが高まるため、大規模修繕工事で補修・屋根塗装を行います。
■共用部
共用部については、エントランスや階段・廊下などです。
住民が共用で使う部分において、安全に使用できるために防水工事や補修が行われます。
■配管や電気設備
配管や電気設備は、快適に暮らすために欠かせない設備です。
不具合がないか点検し、必要に応じて改修を行います。
■エレベーターの点検
マンションにエレベーターが付いている場合、不具合があると大きな事故につながってしまうでしょう。
安全に使用するため、メンテナンスや更新作業を行います。
大規模修繕で行われる工事の内容
大規模修繕工事では、主に以下に挙げる3つの内容で進めていきます。
- マンション外工事
- マンション内工事
- マンション設備
それぞれにどのような工事を行うのか、工事内容について詳しく見ていきましょう。
■マンション外工事で行う内容
建物の主要部分における工事が大規模修繕工事の定義です。
マンション外工事では、以下に挙げる4か所の修繕を行います。
- 建物の躯体
- 屋根や屋上
- 外壁
- 外構
建物の主要部が劣化すると安全性が著しく低下してしまうでしょう。
安全性を維持するため、躯体構造の点検・修繕、屋根や屋上・外壁の防水工事や補修、外構のメンテナンスが行われます。
■マンションの内工事で行う内容
マンションの内工事では、名前の通り内側部分の設備を補修していきます。
共用部や外階段・廊下・各戸のバルコニーやベランダの補修工事が当てはまるでしょう。
共用部は使用頻度も高いため、劣化すると安全に使うことができません。
防水工事や劣化部分の補修を中心に工事を行っていきます。
■マンション設備の修繕内容
マンションの設備においては、ガス・電気・給水・下水・テレビ受信器・エレベーターの6か所が当てはまります。
日常生活を送るにあたり、欠かせない設備のためしっかり点検・補修をしなければいけません。
不具合が発生していないか、各設備の不具合部分を確認していきます。
ひび割れ部分や劣化している設備は、補修または新しいものに交換し、工事を進めていくのです。
大規模修繕工事の一般的な流れ
大規模修繕工事における一般的な流れを把握しておくことで、工事を依頼する際にスムーズに進められます。
こちらでは、大規模修繕工事の一般的な流れについて解説しているので、ぜひ参考にしてください。
■大規模修繕工事の流れ
では今回は5つの流れに分けて解説していきます。
①管理組合を発足する
大規模修繕工事を行う際、修繕工事における管理組合を発足します。
管理組合が中心に立ち、工事のスケジュールや業者の選定などを進めていくのです。
②工事のスケジュールや内容を決める
管理組合によって、工事のスケジュールや内容を決めていきます。
③施工会社の選定を行う
管理組合を中心に、施工会社の選定を行います。
管理会社からの紹介や、管理会社が一律で対応しているケースもあるでしょう。
④総会会議で工事実施を決定する
施工会社や工事内容がある程度決まったあとは、総会会議で最終決定をしていきます。
契約内容や予算の最終確認などが行われるでしょう。
⑤工事の開始~完了
工事内容や予算を施工会社に伝え、工事を開始します。
足場の組み立てから開始し、必要な場所を順番に補修していくのです。
工事が完了したあとは、施工会社によるアフターフォローが実施されます。
大規模修繕に必要な費用の目安
大規模修繕工事にかかる費用について、事前に知りたい方も多いでしょう。
毎月一定額を積み立てているものの、どの程度費用がかかっているのか把握しておきたいものです。
こちらでは、大規模修繕における必要な費用目安について解説いたします。
■マンション大規模修繕工事にかかる目安費用
大規模修繕でかかる費用目安は、1戸あたりおよそ70~120万円前後とされています。
国土交通省が実施した調査によると、1戸あたりにつき70万円以上の修繕費用がかかっているのです。
しかし、修繕費用はマンションの大きさによって変動するため、状況によって異なります。
100戸以上の大規模マンションではおよそ1億ほど、30戸前後の小規模マンションでは3,500万円ほどがかかると想定しておきましょう。
■修繕工事の回数によって費用は異なる
大規模修繕工事は、回数が増えるごとに費用も大きくなっていきます。
10年前後のスパンで行う大規模修繕工事では、2回目・3回目と続くにあたり、修繕場所も増えていくためです。
修繕工事の回数によって費用が変動することについて、念頭に入れておきましょう。
依頼する業者の選び方
大規模修繕工事を依頼する施工業者は、しっかり見極める必要があります。
こちらでは、依頼する業者の選び方について解説しているので、ぜひ参考にしてください。
■工事実績の有無を確認する
修繕工事を依頼する際は、工事実績を確認しておきましょう。
建物の主要構造を扱う大切な工事にあたるため、実績が豊富な業者は安心して任せられます。
施工後に不具合を発生させないためにも、必ずチェックしてください。
■保障・アフターフォローが充実している
大規模修繕工事は、しっかり対応しても不具合が出るケースが多いです。
その際に保障があればスムーズに対応してもらえるため、保障の有無は確認しておきましょう。
アフターフォローの内容がどこまで適応できるのか、併せてチェックしてください。
■見積りが丁寧で分かりやすい
大規模修繕工事を依頼する際は、施工会社へ見積りを依頼します。
その際、見積り内容もしっかり確認しておきましょう。
不明点がないか・一括りで記載されている部分はないかを詳細にチェックし、不明点があれば施工会社へ確認してください。
■対応が丁寧である
大規模修繕工事は建物全体を修繕していくため、工事完了まで時間がかかります。
そのため、住民への配慮や近隣への工事説明など、さまざまなフォローが必要です。
対応が丁寧な施工業者は近隣・住民トラブルを気にせず安心して任せられるでしょう。
大規模修繕工事を依頼する際の注意点
大規模修繕工事を依頼する際は、以下に挙げる3点に注意してください。
- スケジュール設定は最初に行っておく
- 複数社から見積りを取って比較する
- 施工会社は紹介・管理会社ではなく別会社を選ぶ
それぞれの項目について、詳しく解説いたします。
■スケジュール設定は最初に行っておく
大規模修繕工事では、工事終了まで長い時間がかかります。
工期が延びると住民の生活に影響が出てしまうため、スケジュールは最初に設定しておきましょう。
あらかじめスケジュールを立てておけば、スムーズに工事を進められます。
■複数社から見積りを取って比較する
大規模修繕工事を施工会社へ依頼する際は、複数社に見積りを依頼しましょう。
工事内容や費用において、施工会社によって異なるケースがあるためです。
内容や費用を比較するためにも、最低3社から見積りを取るようにしてください。
■施工会社は紹介・管理会社ではなく別会社を選ぶ
マンションの管理会社から施工会社を紹介されるケースもあるでしょう。
また、管理会社が修繕工事を請け負う場合もありますが、費用が割高になってしまう可能性があります。
修繕工事を依頼する場合は、大規模修繕工事をメインに対応している施工業者に依頼しましょう。
まとめ
マンションの大規模修繕工事は、建物の安全性や資産価値を維持するために欠かせない工事です。
大規模修繕工事の定義や必要性などについては、以下の通りです。
- 大規模修繕工事とは、一定期間で繰り返し行われる建物の修繕、主要構造を半分以上修繕することのことである
- 法律で定められていないが、安全に暮らすためには欠かせないため定期的な修繕工事が必要
- 大規模修繕工事の対象になる場所は「建物の主要構造」である
- 外階段や小階段など、建物に影響を与えにくい設備は大規模修繕工事に当てはまらない
- 大規模修繕工事ではマンション外工事・マンション内工事・マンション設備に区切られており、それぞれの主要部分を中心に修繕していく
- 大規模修繕工事の流れを事前に確認しておくと、スケジュールを立てる際にスムーズである
- 施工業者を選ぶ際はポイントをしっかり把握し、適切な業者を選ばなければいけない
大規模修繕工事は、およそ10年前後に1度行われる修繕工事のことです。
建物は年数の経過によって劣化していくため、定期的なメンテナンスが欠かせません。
今回の内容をしっかり把握し、スケジュール立てから業者選定までをスムーズに行ったうえで、大規模修繕工事に臨みましょう。